
ダルマ篭
【用途】お通夜、お葬式 など
お通夜にお届けするお花です。竹籠のような器にお花を活けています。
ご家族様、ご親族様があげられることが多いお花です。
祭壇上や専用のスタンドの上に設置します。お通夜、お葬式後にご自宅にお持ち帰りになり飾られる方も多くいらっしゃいます。
❖価格帯 11,000円~33,000円
サイズ 幅100cm×高さ170cm×奥行70cm
◇入るお花は季節によって異なります。
◇斎場によっては持ち込みができなかったり、お花の形態の指定やお持ち込み料が掛かる場合もあります。事前に斎場、葬儀社様にご確認の上、ご注文をお願い致します。
◇ご注文(お届け)の際は、『お通夜の日時』、『喪主様のお名前』を必ずお知らせください。
◇お花には送り主様のお名前を札でお付け致します。一般的には【供 〇〇〇〇(送り主様名)】という札になります。

ダルマ篭
【用途】お通夜、お葬式 など
お通夜にお届けするお花です。竹籠のような器にお花を活けています。
祭壇上や専用のスタンドの上に設置します。お通夜、お葬式後にご自宅にお持ち帰りになり飾られる方も多くいらっしゃいます。
❖価格帯 11,000円~33,000円
サイズ 幅100cm×高さ170cm×奥行70cm
◇入るお花は季節によって異なります。
◇斎場によっては持ち込みができなかったり、お花の形態の指定やお持ち込み料が掛かる場合もあります。事前に斎場、葬儀社様にご確認の上、ご注文をお願い致します。
◇ご注文(お届け)の際は、『お通夜の日時』、『喪主様のお名前』を必ずお知らせください。
◇お花には送り主様のお名前を札でお付け致します。一般的には【供 〇〇〇〇(送り主様名)】という札になります。

ダルマ篭の上部に送り主様のお名前を記載した立て札をお付け致します。
通常、ダルマ篭にお付けする立札には送り主様のお名前のみ入れます。
個人名のみ、連名、会社名のみ、社名+個人名、社名+役職+個人名、〇〇一同などの書き方がございます。
ご不明な点はスタッフまでご相談下さい。